2014.0714
こんばんは!
プランナーの濱田です^^
今日は、提携ドレスショップの
ルーブルブライダルサロンの勉強会にて
お客様へご提案している、和装の楽しみ方を勉強しました!
皆様にもここでちょっとお伝えしますね★
色打掛自体も染めや刺繍、色もさまざま♪
もっと個性を出したいーという方は
【掛下(打掛の下に着る着物)の色をチェンジ!】
ルーブルブライダルサロンでは、白・ピンク・黄色をご用意♪
今回のモデルはプランナーの野田と大原です。


白の掛け下はすっきりと王道な感じ。
どんな着物にもよく合います。


ピンクになるとかわいさが増しますね!
【半衿アレンジで華やかに♪】
最近雑誌でもよく取り上げられる半衿のアレンジ。
王道の白をベースとした皇室スタイルや、
舞妓さん由来の、色や刺繍がしっかりと入った華やかなものも♪
ゆったりとお時間を取ってご相談できるので、
スタイリストといろいろご相談してみてくださいね!
迎賓館のチャペルは和装での人前式も大人気★
そんなチャペルを見てみたーい!!という方は
こちらのフェア予約から♪
プランナーの濱田です^^
今日は、提携ドレスショップの
ルーブルブライダルサロンの勉強会にて
お客様へご提案している、和装の楽しみ方を勉強しました!
皆様にもここでちょっとお伝えしますね★
色打掛自体も染めや刺繍、色もさまざま♪
もっと個性を出したいーという方は
【掛下(打掛の下に着る着物)の色をチェンジ!】
ルーブルブライダルサロンでは、白・ピンク・黄色をご用意♪
今回のモデルはプランナーの野田と大原です。


白の掛け下はすっきりと王道な感じ。
どんな着物にもよく合います。


ピンクになるとかわいさが増しますね!
【半衿アレンジで華やかに♪】
最近雑誌でもよく取り上げられる半衿のアレンジ。
王道の白をベースとした皇室スタイルや、
舞妓さん由来の、色や刺繍がしっかりと入った華やかなものも♪
ゆったりとお時間を取ってご相談できるので、
スタイリストといろいろご相談してみてくださいね!
迎賓館のチャペルは和装での人前式も大人気★
そんなチャペルを見てみたーい!!という方は
こちらのフェア予約から♪