2016.0913
いつも迎賓館ブログをご覧頂き
誠にありがとうございます。
今回は、ご結婚式での
クライマックスのシーンである
親御様への贈呈品についてです。
『親への記念品って、何を渡したらいいのかな』というご質問
しばしば、頂く事が多いです。
お渡しされることが多いものを挙げてみますと・・・
・花束とブートニア
・ウェイトライス(新郎新婦様の出生時の体重に合わせたお米)
・お名前や挙式日をビンに刻印したワイン・日本酒
・親御様のお名前を"詩"にしたためて、お写真などと額に入れてお渡しする
"ネームインポエム"など
色々とございますが
今回はコチラをご紹介。

一枚板の木を三分割にして
お好みの字体で時計の数字を刻印して
裏側には、新郎新婦様からのメッセージを刻みます。
三つの時計を合わせると、木目が一致して
離れた場所で時を刻んでいても、木目は繋がっている・・・
という、ご両家様と新郎新婦様を挙式後もつないでくれる
心温まる記念品です。
こちらは、お店で新郎新婦様で手作りしていただく事も出来ます。
ご興味のおありの方は、担当コーディネーターへ
ご相談ください!
誠にありがとうございます。
今回は、ご結婚式での
クライマックスのシーンである
親御様への贈呈品についてです。
『親への記念品って、何を渡したらいいのかな』というご質問
しばしば、頂く事が多いです。
お渡しされることが多いものを挙げてみますと・・・
・花束とブートニア
・ウェイトライス(新郎新婦様の出生時の体重に合わせたお米)
・お名前や挙式日をビンに刻印したワイン・日本酒
・親御様のお名前を"詩"にしたためて、お写真などと額に入れてお渡しする
"ネームインポエム"など
色々とございますが
今回はコチラをご紹介。
一枚板の木を三分割にして
お好みの字体で時計の数字を刻印して
裏側には、新郎新婦様からのメッセージを刻みます。
三つの時計を合わせると、木目が一致して
離れた場所で時を刻んでいても、木目は繋がっている・・・
という、ご両家様と新郎新婦様を挙式後もつないでくれる
心温まる記念品です。
こちらは、お店で新郎新婦様で手作りしていただく事も出来ます。
ご興味のおありの方は、担当コーディネーターへ
ご相談ください!