2017.0612
こんにちは!
初夏から本格的な夏に近づいてきましたね。
いかがお過ごしでしょうか。
迎賓館のこの時期の緑大好きです。
(どの時期も好きなのですが...)
樹の葉に当たる太陽の光がまぶしすぎて。。
「夏やな~」と爽やかな気持ちになりますね。
本日はブーケの演出について書きたいと思います!
・ブーケセレモニー(ダーズンローズ)
挙式や披露宴の際に新郎がブーケになるお花を集めて入場します。
それを束ねてブーケにして、新婦に渡すというセレモニーです。
ブーケをもらった新婦は、新郎の胸元に1輪をさして渡します。
元々はヨーロッパにおいて、新郎がお花を集めて花束にして、
新婦にプロポーズしたということがあります。
これがブーケ・ブートニアの由来と言われています。
そしてブーケセレモニーに繋がっています。
お花を12本のバラにして、感謝・誠実・信頼・希望...など意味を込めて、
ブーケセレモニーを行うことも素敵です。
このことをダーズンローズと言います。
・ブーケトス
挙式後や披露宴中にブーケをトスするセレモニーがあります。
幸せのおすそ分けです。ブーケを受け取った方は
「幸せになれる!」といわれてます。
ブーケトスの代わりに、お世話になった友人の方へブーケを
プレゼントすることもオススメです。
ブーケを持つことで、結婚式はより素敵なものになります。
ブーケを作るときは、綺麗なお花で、ぜひ想いを込めていただきたいなと思います。
その想いが込められたセレモニーは感動するものになると思います。

迎賓館は今年で17周年。面白い企画をいろいろしております!
ブライダルフェアもしております。ぜひ迎賓館にいらしてください。